ニスが中々乾かないよー

2010年01月27日

ニスが中々乾かないよー


ニスが中々乾かないよー


  食品庫兼レンジ台なんですが、フローリングに合わせて深い黒色が
  希望との事。一度焼き処理をしてからニス仕上げです。
  四、五回塗れば良い艶が出てきます。
  水ペーパーを掛けながら何とか完成。後は扉を付けてオッケーです。 

ニスが中々乾かないよー

 
  昨年12月に作品展をした折に、来て頂いた人の息子さんが
  山本町のもっきん堂さんで写真展を開催しました。
  写真展のデスプレィに家の台を使って下さってるとの事。
  有り難いです。地球儀を載せて貰って何だか立派に見える気が。
  欲目でごめんなさい。

  使っていただいて貰うのが何よりです。まして人目に触れるなんて。
  ピースボートで何日も掛けて世界の色んな所を回るんですって。
  びっくりするやら、羨ましいやら。若いって良いですよね。
 

タグ :ニス仕上げ

同じカテゴリー(木工)の記事画像
小さなベンチたち 2
フラワーフェスティバルが終わって
本棚の追加注文
新入生の為の収納棚
かいどう桜が少しずつ膨らんで
久々のフリーマーケットへの出展
同じカテゴリー(木工)の記事
 小さなベンチたち 2 (2011-06-04 11:37)
 フラワーフェスティバルが終わって (2011-06-02 09:25)
 本棚の追加注文 (2011-05-10 16:21)
 新入生の為の収納棚 (2011-04-26 11:23)
 かいどう桜が少しずつ膨らんで (2011-04-04 09:29)
 久々のフリーマーケットへの出展 (2011-03-10 17:55)

Posted by きよしげ屋 at 17:00│Comments(4)木工
この記事へのコメント
うるしっぽい色合いで、いい感じですね。
こんな大きなものも作られるのですね^^。
Posted by ゆらゆら at 2010年01月27日 21:11
焼き加減で濃淡を付けているから漆っぽく見えたのかな。
大きなものはデッキ風なものから色々ありますよ。便利やさんみたい
ですけどね。口コミで広がっている感じです。直ぐには出来ないから
調度いいのかもしれません。
Posted by ころちゃん at 2010年01月28日 08:26
地球儀の台とてもマッチしていました!!

作品がどういうふうに使われているか見れるのって嬉しいものです。
ご注文どんどん増えるといいですね!

きよしげ屋ワールド広げていきましょう!!
Posted by かわら家かわら家 at 2010年01月28日 09:26
ちっちやいワールドですよね。少しずつ広がっていけば嬉しいんですけどね。いつもかわら屋さんにはお世話になります。(*^_^*)
これからも宜しくね。
Posted by ころちゃん at 2010年01月28日 16:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニスが中々乾かないよー
    コメント(4)