フラワーフェスティバル 2日目
2011年05月26日
二日目の天気予報は、雨のマーク

昨日暑かったから、少しの雨なら涼しいくらいで良いかもなんて、
少し期待していたら大変。今度は蒸し暑くて。
雨が降り出せば、座るところに振り込むから、仕方なくブルーシートを。
だけど今度はうっとおしいやら、暑いやら。

昨日買った、山アジサイの紅という品種です。
白い花から、ぼかしが入ったような控えめな赤色が好きなんです。
家のテーブルに合う気がして飾っていたら、大変!
このアジサイを欲しいというお客様が続々と。
テーブルが引き立つどころか、花が目立っちゃいました。

防腐剤を塗ってあるからベンチなんかは心配ないのですが、座ってもらえなくて
ごめんなさいです。
中に入れたくまさんも少々お疲れ気味。
震災の影響かかなりの自粛モードです。
それとも私方の品物に魅力が無いのか、なんて考えさせられます。

昨年このフェスティバルで買って頂いた高松のYさんアレンジです。
お声を掛けて頂いて行って見たら、嬉しいことに家の台に
載せてくれてました。
目立たずにしっかりと優しくお花を守っていましたよ。
お疲れ様。よく頑張りました。
昨日暑かったから、少しの雨なら涼しいくらいで良いかもなんて、
少し期待していたら大変。今度は蒸し暑くて。
雨が降り出せば、座るところに振り込むから、仕方なくブルーシートを。
だけど今度はうっとおしいやら、暑いやら。
昨日買った、山アジサイの紅という品種です。
白い花から、ぼかしが入ったような控えめな赤色が好きなんです。
家のテーブルに合う気がして飾っていたら、大変!
このアジサイを欲しいというお客様が続々と。
テーブルが引き立つどころか、花が目立っちゃいました。
防腐剤を塗ってあるからベンチなんかは心配ないのですが、座ってもらえなくて
ごめんなさいです。
中に入れたくまさんも少々お疲れ気味。
震災の影響かかなりの自粛モードです。
それとも私方の品物に魅力が無いのか、なんて考えさせられます。
昨年このフェスティバルで買って頂いた高松のYさんアレンジです。
お声を掛けて頂いて行って見たら、嬉しいことに家の台に
載せてくれてました。
目立たずにしっかりと優しくお花を守っていましたよ。
お疲れ様。よく頑張りました。
Posted by きよしげ屋 at 09:25│Comments(0)
│展示会