5月5日 里ちゃん食堂にてフリーマーケット
2011年05月07日
5日のこどもの日
お天気も良く、塩江町の里ちゃん食堂にて。
朝は肌寒く13度。
思わず用心のために持っていたジャケットを羽織りました。
準備を終わるころには、やっぱり暑くて脱ぎました。


持っていた、四国中央市の藤岡さんの色紙に台を。
目線が変わり何だか良いかも。今回初披露です。

今回紹介していただいた三木町の蘭らんさんのブース。人気が出すぎると困るということで可愛いお顔はNGです。

以前に自宅での展示会に来て頂いたみつきさん。
今回も見てもらいました。ごく自然に着物を着ていて、みている此方が嬉しくなりましたよ。
可愛い姿を思わずパチリ。 (了解済み)

はなも看板犬として出勤です。
普段やんちゃな姫はみんなの前では超お利口さんでした。
立派にお役目を果たしてくれましたよ。
やっぱり年ですかね。昼間暑かったせいか、帰って来て
品物を片付け、ご飯の用意をするのが精一杯。
やっぱり。疲れた。
休みながら何とか、いつもの有るものでと。
何も無いときの、いつものせりふです。
さっぱりしたものがいいかと美里さんに教えて貰った
アイスプラントなる野菜を。
黙って出したら息子と主人は・・・。
気が付かずに居たからあわてて説明を。
帰って来たのは 「ふうん・・。」のみ。
食べさせ慨が無いって言うか。
疲れたといいながら、又どこかに出没するんですよね。
やっぱりいろんな人と出会えることが魅力かな。
今回も沢山の人に見てもらって有難うございました。
お天気も良く、塩江町の里ちゃん食堂にて。
朝は肌寒く13度。
思わず用心のために持っていたジャケットを羽織りました。
準備を終わるころには、やっぱり暑くて脱ぎました。
持っていた、四国中央市の藤岡さんの色紙に台を。
目線が変わり何だか良いかも。今回初披露です。
今回紹介していただいた三木町の蘭らんさんのブース。人気が出すぎると困るということで可愛いお顔はNGです。
以前に自宅での展示会に来て頂いたみつきさん。
今回も見てもらいました。ごく自然に着物を着ていて、みている此方が嬉しくなりましたよ。
可愛い姿を思わずパチリ。 (了解済み)
はなも看板犬として出勤です。
普段やんちゃな姫はみんなの前では超お利口さんでした。
立派にお役目を果たしてくれましたよ。
やっぱり年ですかね。昼間暑かったせいか、帰って来て
品物を片付け、ご飯の用意をするのが精一杯。
やっぱり。疲れた。
休みながら何とか、いつもの有るものでと。
何も無いときの、いつものせりふです。
さっぱりしたものがいいかと美里さんに教えて貰った
アイスプラントなる野菜を。
黙って出したら息子と主人は・・・。
気が付かずに居たからあわてて説明を。
帰って来たのは 「ふうん・・。」のみ。
食べさせ慨が無いって言うか。
疲れたといいながら、又どこかに出没するんですよね。
やっぱりいろんな人と出会えることが魅力かな。
今回も沢山の人に見てもらって有難うございました。